ダークテイルズ~鏡と狂い姫
無料posted withアプリーチ
この記事では、ダーク物語RPG「ダークテイルズ」の序盤攻略のポイントと毎日やるべきことを、ゲームの進め方を知りたい方向けに詳しく紹介していきます。
「ダークテイルズ」序盤攻略のポイント
ダーク物語RPG「ダークテイルズ」をプレーヤーレベル50あたりまで進めたので、初心者向けに序盤攻略のポイントを紹介していきます!
リセマラはせずに進めよう
「ダークテイルズ」はサーバーを変更することでリセマラは可能ですが、リセマラの重要性は低いです。
ガチャに必要なアイテムやダイヤの配布がかなりいい上、1001連ガチャや豪華ログインイベントなどもあるのでレアキャラを入手する機会はたくさんあります。
リセマラで引ける回数以上に毎日ガチャを回せるので、時間をかけてリセマラするよりどんどんゲームを進めていきましょう!
冒険をとにかく進める
序盤は冒険をガンガン進めていきましょう。冒険画面の戦闘ボタンをタップするとステージに移行します。
冒険を進めると様々なコンテンツが解放されて強化素材なども集めやすくなります。
並行して豆の木を進めよう
冒険ステージを2-1まで進めると木をひたすら登っていく「豆の木」が解放されます。
階をクリアするたびに経験値や昇格石などの強化素材が貰え、10階クリアごとの報酬で装備や星5英雄の欠片も貰えます。
ダークテイルズは各コンテンツを並行して進められるので、冒険と豆の木を同時に進めると効率がいいです!
キャラクターを強化する
敵が強いと感じたらキャラクターを強化してパーティを戦力アップしましょう。
序盤のキャラクターの育成はレベルアップと装備の装着、星ランクアップの3つが主な作業になります。
装備は装着するだけじゃなく、装備強化アイテムを使い強化も可能。
装備の強化は「錬金所」の中の装備精錬で行うことができ、装備強化アイテムは使わない装備を分解することで得られます。
装備は放置報酬でも貰えるので気が付くと使わない装備がたくさんたまってきます。定期的にバッグをのぞいて装備分解を行い主要装備を強化しましょう!
ゲームを進めていくと、より戦力アップするためにキャラクターの星ランクアップをする必要がでてきます。
ここで今まで使ってきた星5キャラを星6にするんですが、ランクアップには同じキャラクターや複数体の星5キャラを使わないといけません。
星5キャラにはレアな順に「神話」「伝説」「英雄」と階級があります。
神話と伝説キャラは本命としてとっておいて「英雄」キャラをランクアップ素材にするのがおすすめです。
また、ガチャで手に入りやすい星4キャラを星5にランクアップして素材にするのも効率的です!
星ランクアップするとステータスとレベル上限が大幅アップするよ
1001連ガチャで星5キャラを獲得する
1001連ガチャは5日間に渡って行われ、毎日提示されるミッションをクリアすると10連を何度も引くことができます。
そして毎日1番良かった10連分のガチャ結果を選ぶシステムになっています。
実質1001回引くことは可能ですが、1001回分全て貰えるわけじゃないところは注意!
しかし、10連につき星5キャラが必ず出るようになっているので、ここでたくさんの星5キャラを入手できますよ。
5日間毎日1番良かったガチャ結果を選べるよ
絆物語を確認しておく
仲間画面の「図鑑」の中にある絆物語では特定のキャラを1人獲得するごとに、わずかですがパーティの戦力が上がります。
1001連ガチャなどでキャラが増えたら絆物語を確認して解放しにいきましょう。
タスクを達成する
タスク画面では、毎日や毎週行うべきミッションを確認できます。
ミッション達成で報酬と活躍ポイントが貰え、活躍ポイントの獲得は1001連ガチャのミッションにも含まれているので毎日のタスクを優先してこなしましょう!
毎日やるべきこと【時間の無い方必見】
ここからは「ダークテイルズ」の序盤攻略で毎日やるべきことを解説していきます。
全て時間がかからず行えるので「プレイ時間がない!」という方は参考にしてみてください!
猫執事の放置報酬を受け取る
猫執事の放置報酬からはたくさんの経験値や強化素材が得られます!
14時間ほど(序盤は12時間)が上限となっていて、時間をオーバーするともったいないので定期的にログインして受け取るようにしましょう。
1日2回受け取れるようにしよう
また、急速冒険を行うと2時間分の放置報酬を瞬時に受け取ることが可能です。
毎日1回は無料でできメリットしかないのでログインついでにやっておきましょう。
無料ガチャを引く
ガチャは毎日2回無料で引くことができます。
通常と特別それぞれ2回引けるのでこちらもログインしたら忘れず引いておきましょう。
探索でミッションを受けておく
放置報酬で貰える探索ポイントで「探索」を行うことができます。
探索ではガチャアイテムのハイパー結晶や、星5英雄の欠片などの貴重なアイテムが時間経過で受け取れます。
ミッションを引き受けたら後は放置するだけなので、受けられるだけ受けておくといいです。
探索ポイントは溜まる上限があるのでどんどん探索してポイントを使おう!
豆の木の無料掃討をする
豆の木は1日2回まで無料掃討が可能です。
無料掃討1回で1戦分の報酬を瞬時に受け取ることができ、こちらも時間はかからないのでログインついでにやっておきましょう!
水晶湖の放置報酬を受け取る
主城内の「水晶湖」でも放置報酬が受け取れます。
水晶湖ではキャラの強化素材が得られます。毎日1回無料で急速受領も可能で、12時間分の報酬を即受け取ることができます。
日付は0時に更新される
ダークテイルズの日付は0時に更新されるようになっています。
上記の急速冒険や無料召喚などの回数も0時のタイミングで更新されるので0時までに済ませておきましょう!
まとめ
「ダークテイルズ」の初心者向け序盤攻略のポイントと毎日やるべきことを紹介してきました。
上に序盤攻略の重要ポイントを4つまとめています。複数のバトルの同時プレイや、キャラ育成など自由度の高いゲームになっているので参考にしながら効率よく進めてみてください!
ダークテイルズ~鏡と狂い姫
無料posted withアプリーチ
冒険を進めるほど猫執事の放置報酬も豪華になっていくよ