この記事では、本格3Dテニスゲーム「プロテニス対戦」の内容や魅力を、ゲームが気になっている方向けに詳しく紹介していきます。
「プロテニス対戦(Tennis clash)」は簡単操作で楽しめる本格3Dテニスゲーム
「プロテニス対戦(Tennis clash)」は、簡単操作で対戦が楽しめる本格3Dテニスゲームです。
スワイプ操作でショットをコントロールし、相手を左右に揺すってミスを誘ったりなど実際のテニスさながらの駆け引きができるのが魅力です!


世界中のプレーヤーとオンライン対戦が可能で、ニューヨーク、リオ、東京など多数のツアーにエントリーして賞金を稼いでいきます。
無課金でガンガン強くなるのは厳しいゲームですが、ゲームの操作感が良く対戦自体はかなりおもしろいです!
「プロテニス対戦(Tennis clash)」の特徴
ここからはプロテニス対戦の特徴を詳しく解説していきます。
シンプルな操作で本格的なテニスが楽しめる


ゲームの操作はサーブやリターンを打つスワイプ操作と、アバターを行きたい場所に移動するタップ操作のみ。
操作自体はシンプルなんですが、スワイプの仕方によって球筋が変化するためかなり奥が深いんです!
スワイプの方向で打球の方向が決まり、より長く素早くスワイプすると鋭いショットを打てます。

しかし、鋭い球を打とうとするほどコントロールがシビアになり、ラインアウトしやすくなってしまいます!


少し慣れてくれば相手を左右に揺すってスタミナを削ったり、ボレーで相手のミスを誘うなどの駆け引きも可能になります。
この、操作はシンプルだけど思いどうりにプレーするのはなかなか難しいというところがポイントで対戦が本当に面白いです!


レベルによって、ニューヨーク、シドニー、リオなどのツアーが用意されています。
序盤はニューヨークツアーのみが解放されていて、勝ちを重ねてポイントを増やすと次のレベルのツアーが解放されていきます。

ツアーをタップすると自動で対戦相手がマッチングされるよ


ゲームの基本ルールは、序盤のツアーでは5ポイントを先に取った方が勝ちとなり、この1ゲームで試合が決まります。
4ポイント同士になった場合はデュースとなり、先に6ポイントを取った方が勝ちです。
序盤の試合は2、3分程でサクッと終わりますが、ツアーのレベルが上がるとゲームのボリュームや賞金も増えていきます。
アバターを強化してステータスアップ


ツアーで勝利すると、賞金のコインと一緒にバッグを獲得できます。
バッグにはアバターの強化アイテムが複数入っていて、このアイテムとコインを使ってアバターを強化可能です。


アイテムにはラケットやシューズ、栄養などがあり、アイテムの装着やアップグレードを行ってステータスを上げます。
シューズを強化するとフットワーク、栄養を強化するとスタミナなどそのアイテムに関連するステータスが上がるのが面白いです。

4時間に1回開けられる無料バッグもあるよ

だた、このアイテムバッグは開けるのにかなりの時間が必要です!
ホーム画面にはバックスロットが4つあり、未開封のバッグを最大4つまでストックできますが1つずつしか開けることができません。
また、グレードの高いバッグほど時間がかかり、高グレードのものだと10時間以上かかります。

ジェムを数十個使えば即座に開けることができますが、ジェムは貴重アイテムなのですぐに不足します。
そのため無課金で遊ぶ場合コツコツと時間をかけて強化していくしかないです!

寝る前にバッグの開封を始めておこう
「プロテニス対戦(Tennis clash)」の序盤のポイント

ツアーに参加するにはエントリー料が必要です。
そのため何度も敗戦するとエントリー料の分だけコインが減っていきます!
エントリー料をコインで払えなくなってもジェムを数個払えばツアーに参加できるので心配はいりません。
しかし、コインはアバターの強化にも使いたいのでなるべく無駄な敗戦は減らすようにしましょう!


ツアーの隣には練習場が用意されているので、序盤は練習場でスワイプの感覚をつかんでおくのがおすすめです。

練習場は無料で使い放題だよ


ゲームを開始して少し進めると、ホーム画面左上にミッション達成でアイテムが貰えるイベントが出てきます。
強化アイテムや試合で使うガットなどが貰えるので定期的に確認して報酬を受け取りましょう。

ちなみにプロテニス対戦で課金するなら100円の「スペシャルオファー」がおすすめ。
アバターの強化に必要なコインが約20000個と、アイテムバッグの開封時間をスキップできるジェムが約1000個のセットでコスパがめちゃくちゃいいです。
微課金ならしてもいいかなという方は検討してみてね。
まとめ
「プロテニス対戦」はスワイプとタップというシンプルな操作で、本格的な対戦が楽しめるのが魅力のテニスゲームです。
試合が全てオンライン対戦であることや、勝つたびにマッチングする相手が強くなっていく特性上勝ち続けるのは難しいです。
また、アイテムバッグの開封にかなり時間が必要なため、無課金で遊ぶ場合はアバターの強化に時間がかかります。
しかし、だだの打ち合いといえばそれまでなんですが、対戦では打球をスワイプでコントロールして相手との駆け引きが楽しめるのがとても面白く、ポテンシャルの高いゲームだと感じました!
気になった方はぜひ!
ツアーで稼いだ賞金でアバターを強化するんだよ